学士課程
何を学ぶのか
看護学専攻の紹介はこちら(保健学部門HPへ)
年間スケジュール
学部のスケジュール
新入生歓迎
新入生歓迎のドッチボール大会・懇親会が行われました。この会は、学部2年生のレクレーション・オリエンテーション実行委員が主体となり、企画されました。
新入生、上級生ともに体育館で良い汗を流し、団結力も高まったようでした。ドッチボールの後は懇親会で、軽食を楽しみました。新入生から上級生や教員へ、学生生活に関する質問もあり、幅広い交流の場となりました。アンケート結果でもほぼ全員が「新しく出会ったクラスの仲間と親睦を深めることができた」と回答してくれました。
オープンキャンパス
高校生と保護者、高校関係者の方々が多く参加下さいました。
保健学科の概要についての説明を聞いたり、各領域のブースを周り、手洗い方法や妊婦体験、小児の成長や健康教育の実際などの看護学専攻での学びや演習の一端を体験していました。また、“先輩・教員と語ろう”のコーナーでは、具体的なイメージを膨らませて、熱心に質問されている生徒さんが多くいました。来場者の方ほぼ全員が「役に立った」と回答下さいました。
学部生の1日
2年生Aさんのある1日
1日の流れ
- 08:10登校
- 授業の始まる08:40までに看護衣に着替えて、手洗いを行います。
- 08:40 ~ 12:00講義・演習
- 実際の看護の現場で用いる、様々な技術を
習得しています!
- 12:00 ~ 13:00昼食
- 多くの人が食堂を利用します。おいしいものばかりです!
- 13:00 ~ 18:10講義・演習
- 演習の続きや、その他の様々な専門の授業を
受けています。
- 18:30帰宅
- 図書館や自宅で課題やレポートをします。
時間を有効活用して部活をしている人もたくさんいます!
受験生へのメッセージ
私がたくさんの選択肢がある中から、この九州大学を志望したのは、カリキュラムに魅力を感じたからです。ただ看護師になるための専門的な勉強をするだけでなく、1年生では、1年間基幹教育(伊都キャンパス)で様々な分野のことを学習することができ、他学部との関わりも増えることによって視野が広がります。そして2年生からはキャンパスが変わり、専門的な勉強が始まります。講義や演習、九州大学病院での実習など看護師になるために、日々新たなことを学びます。そして、もうひとつ九州大学で学ぶメリットには、保健師国家試験の受験資格を取得するためのコースを選択できる点です。履修人数には制限があり、2年生で選抜試験にチャレンジすることもできます。
みなさんも、九州大学医学部保健学科で一緒に学びませんか。
3年生Bさんのある1日
1日の流れ
- 07:30登校
- キャンパス周辺に住んで、自転車で登校している人が多いですが、バスやJR、地下鉄など様々な手段を利用し、登校しています。実習期間は集合時間が早いこともあります。
- 08:30病院実習
- 今まで学習してきたことを生かし、病院で患者さんを受け持って 看護技術の実践をしたり、コミュニケーションをとったり、看護師の仕事を見学したりしています。
- 12:00昼休憩
- 病院や、病院キャンパスの食堂で昼食を食べています。
- 13:00病院実習
- 午後も引き続き実習を行い、1日のまとめをし、次の日の計画を立てます。
- 16:00病院実習終了
- 学校に残って図書館などで課題やレポートをしている人もいます。
- 19:00帰宅、レポート課題
- その日の記録や課題、次の日のための事前学習をします。
週末は課題をすすめ、時間があれば友達とご飯を食べに行ったり、買い物をしたり、サークルに行ったりして気分転換をしています。
受験生へのメッセージ
三年生では、一部を除き実際に病院で臨地実習を行います。病院での実習は緊張感があり、やらなければいけないことも多くて体力的にも精神的にもとても大変ですが、実際に患者さんに関わるからこそ学べることや多くの人との出会い、新たな発見もあり、充実しています。また、実習グループの仲はとても深まり、協力しあったり実習終わりにご飯を食べに行ったりして息抜きしながら頑張って乗り越えています。
九州大学病院の医療技術や働く人々のプロ意識はとても高く、学生のうちに九州大学病院で実習の経験を積むことができるというのは九州大学看護学専攻に入学する上で大きな利点であると思います。
大学生活は今まで経験したことのないような楽しいことがたくさんあり、新しいことに挑戦したり、様々なことを自分で決めることができます。楽しい大学生活を夢見て頑張ってください。
4年生Cさんのある1日
1日の流れ
- 08:30登校
- 登校前には、朝ご飯をしっかり食べて、ゼミに向けて卒業論文の見直しをします。
自転車で登校しています。少し早めに大学に行って、ゼミの前に友人と談笑します。
- 10:00ゼミ開始
- 卒業論文の提出に向けて、指導教員や同じ研究室配属の学生とディスカッションをします。
- 12:00昼食
- 友人たちと学食でお昼ごはんを食べます。人気メニューは鶏天です。
- 13:00図書館へ移動
- 卒業論文の訂正をしたり、国家試験の勉強をしたりします。4年生になると、より高度で実践に向けた統合科目が入ってきます。
- 17:00帰宅
- 自分のペースで勉強や卒業研究を進めることができ、時間に余裕のある4年生はとても充実しています!
受験生へのメッセージ
1年次は壮大な自然に囲まれた伊都キャンパスで、2年次からは馬出キャンパスで、日々ハイレベルな学習をすることが出来ます。そして3年次から始まる看護学実習では、主に九州大学病院で高度な看護技術やアセスメント方法について学べることが大きな魅力です。馬出キャンパスは天神や博多に近いので、友人たちとよくおいしいものを食べながら楽しい時間を過ごしています。
また、九州大学は部活動やサークル活動が盛んで、興味があることを追求出来たり、様々な繋がりをつくったりすることもできます。私自身も部活動を通して、多くのかけがえのない思い出を作ることが出来ました。
みなさんの入学を心よりお持ちしています。